生理・認知心理学領域
| 丹藤 克也 教授 | 日常行動の認知心理学 |
|---|---|
| 吉崎 一人 教授 | 意識と認知 |
| 加藤 公子 教授 | 脳と認知 |
| 成澤 元 准教授 | 精神生理学 |
| 太田 直斗 講師 | (ゼミ担当なし) |
社会心理学領域
| 小川 一美 教授 | 対人コミュニケーションの社会心理学 |
|---|---|
| 斎藤 和志 教授 | 社会的行動の心理学 |
| 松尾 貴司 教授 | ノンバーバル行動 |
| 平島 太郎 准教授 | ネットワークの社会心理学 |
発達心理学領域
| 坂田 陽子 教授 | 認知の生涯発達心理学 |
|---|---|
| 久保 南海子 教授 | 老年心理学 |
| 蒲谷 槙介 准教授 | 社会性の発達 |
| 髙野 恵代 准教授 | 青年期の発達と心理 |
臨床心理学領域
| 大崎 園生 教授 | 地域支援と臨床心理学 |
|---|---|
| 清瀧 裕子 教授 | 子どもの心理臨床 |
| 髙橋 昇 教授 | 医療の心理臨床 |
| 西出 隆紀 教授 | 心理療法 |
| 浜本 真規子 准教授 | 発達障がいの心理臨床 |
| 石川 佳奈 講師 | (ゼミ担当なし) |
| 浦邉 綾子 講師 | (ゼミ担当なし) |