社会心理学領域

小川 一美 教授

Kazumi Ogawa, Professor

専門分野:社会心理学

主な科目:対人コミュニケーションの社会心理学

私たちが多くの人々と付き合い,社会生活を営むうえで,欠くことのできない重要な行動の1つが,対人コミュニケーションです。この授業では,集団や社会の中で行われている多様な行動の基礎とも言える対人コミュニケーションについて,様々な観点から心理学的に考察していきます。

卒論課題の例:
○相づちの連続度が印象と聞き方の評価に及ぼす影響 ―消費的会話と事務的会話に着目して―
○接客によるコミュニケーション力の変化に対する認知 ―接客経験およびセルフ・モニタリングとの関連から―
○BGMが2者間会話の発話および印象に与える影響 ―高揚的および抑うつ的音楽と会話相手に着目して―

斎藤 和志 教授

Kazushi Saito, Professor

専門分野:社会心理学

主な科目:社会的行動の心理学

現実の対人関係にはさまざまな問題が存在します。それらの中にみられる共通した特徴や法則性を,社会心理学的観点から考察します。社会の中で暮らす個人が,他者社会からどのような影響を受けているのか,また周囲の他者や社会に対してどのように働きかけているのかを,社会心理学の実験や理論を通して考察します。

卒論課題の例:
○平均以上効果現象の生起メカニズムを探る ─評価領域、自尊心、測定方法との関連に注目して―
○不快感情の違いが社会的迷惑行為に与える影響
○血液型ステレオタイプと血液型信念の関係性 ─血液型信念の強さによる自己と他者に対する印象形成の差異─

松尾 貴司 教授

Takashi Matsuo, Professor

専門分野:比較心理学

主な科目:ノンバーバル行動

人は言葉でコミュニケーションをするのと同時に,意識しているかどうかにかかわらず,「表情」や「身振り・手振り」,「視線」のやりとり,相手との「距離」のとり方など,様々な言葉よらない信号を用いたコミュニケーションもおこなっています。この授業では,これらの言葉以外のコミュニケーション行動について,その役割を心理学的視点から考えてみます。

卒論課題の例:
○アイコンタクトを遮ることによる会話交替への影響
○社会的報酬が課題への動機づけに及ぼす影響 —言語的報酬(賞賛)と非言語的報酬(笑顔)を用いて—
○イヌの存在が人物の印象に与える影響 —大型犬と小型犬の比較—

平島 太郎 准教授

Taro Hirashima, Associate Professor

専門分野:社会心理学

主な科目:ネットワークの社会心理学

人は、直接的につながりのある他者だけでなく、間接的につながっている他者からの影響も受けて日常生活を送っています。このことは、「誰とつながっているか」だけでなく、「どのような人と人とのつながりに埋め込まれているか」という人間関係の構造を考慮する必要性を示しています。本講義では、社会的ネットワークに関する基本的な概念や理論を概観し、社会的ネットワークが個人の行動にもたらす影響や、個人がどのように社会的ネットワークを構成しているかについて考察します。

卒論課題の例:
○友人が多い人は寛容なのか —心の理論と社会的ネットワークに着目して—
○粗大運動によるシンクロニーが他者の心的状態の推測に及ぼす影響
○ドラマ視聴者の道徳基盤と俳優に対する好意との関連

※主として学部授業を担当している教員のみを掲載しています。

ロゴ

心理学部 心理学科

Copyright © Faculty of Psychology, AS University. All Right Reserved.